【止まらない鼻水】漢方で改善できた一例
こんにちは、グッさん(@gussan011)です。
この記事では、鼻炎の症状を漢方でうまく治せた患者さまの相談内容を記載しています。
目次
【止まらない鼻水】漢方で改善
ちょっとした寒冷刺激、ほこりやダニに過敏に反応して鼻水くしゃみが止まらない。
今年は受験を控えているから何とかしたい、という相談だった。
原因は肺の冷え
「甘いもの好き?」
「はい」
「果物好き?」
「はい」
「アイス好き?」
「大好きっす」
やっぱりか(笑)
舌もしっかり白い苔がついてるもんなぁ。肺が冷えているサインがしっかり出てる。
肺を温める漢方薬を使用する
標治を徹底し、肺を温める。
「この漢方薬飲んでみて。たぶん効くと思うよ」
「これ、おいしい」
お母さんが言うには、相談の翌日から大好きなアイスや甘いものを控えるようになったらしい。
なんて素直。その後、症状もある程度改善したようだ。
そして本日、彼女が無事に大学に受かったと連絡があった。
漢方を出している患者さまの朗報。なんだろこれ。めちゃくちゃ嬉しい。本当におめでとう!!
喘息、鼻炎の改善は漢方の得意分野
自分は昔から喘息、鼻炎に悩んでいた人間なので、漢方を始めて一番最初に鼻炎をどうやって治すか、色んな方法を試みました。
下記の記事も参考にどうぞ。
漢方で、一人でも多くの患者さまを助けられますように。