【地黄(じおう)】漢方薬に含まれる生薬の効能【生薬解説】

目次

【地黄(じおう)】漢方薬に含まれる生薬の効能【生薬解説】

ポイント

乾地黄と熟地黄の区別がある(加工法によってその作用に差がある)。

乾地黄は清熱涼血薬、解熱消炎の薬物に分類される。虚熱を冷ます。
熟地黄は補血滋陰薬に分類。阿膠に比べ滋陰に優れる。

地黄の漢方的効能

  • 補血作用。血を作り栄養を補う。早期閉経、不正器出血に使用される。
  • 陰を潤し精を生じさせる。
  • 老化した筋肉を太らせ、老化萎縮した皮膚を回復させる。
  • 膀胱の機能を回復させ、足腰を丈夫にする。
  • 白髪、不妊症に使用する。
  • 腸を潤し排便を促すが、通便作用は強くない。
  • 流産防止、止血作用。
分類 補血薬
基原 ゴマノハグサ科ジオウ属植物の根茎
薬性 熟地黄は微温性、乾地黄は寒性
用法 1〜3g
注意点 陽虚、気虚の者には食欲低下、冷えを悪化させる。血虚、胃の潤い不足の者には良い

地黄が含まれる漢方処方薬

四物湯、温経湯、八味丸、六味丸、芎帰膠艾湯、潤腸湯など。

引用参考文献

目次